力技の懸け橋

 今日もまるっと番組感想です。やっぱりドラマとアニメが熱い。




・銀匙 3話

 そういや馬の蹄は寮のドアにつけたってことだなぁ。許可した二人優しいな。や、そもそも縁起物だって二人の方がよーく知ってるから許すか。
八軒君の優しいピュアさと御影ちゃんの優しい厳しさが素敵。




・キョウリュウ 45話

「○○と呼べ」に素直に呼んであげなくても良いんだけど、ダイゴの場合は「キングと呼んでくれ!」と周りに言わせてるんだから、そら言うわな。
地球の王だから、地球のために人類を滅ぼす的な流れなのか、実は助けるために悪者演じてますなのか、どっちだろ。そしてダイゴお母さんは!?

 非情化したデーボス軍……と思いきや、「なんだアレ!?」に引っ掛かる辺り、いまいち決まらないね……。




・科捜研 10話

 ああ、記者の人も江崎さんに同じくレギュラーキャラ入りしたのか。
江崎さんはあんなに科捜研の味方味方言うと逆に怖いよ……。そう思ってたら、やはし曲者っぽい。敵に回るのか、善かれと思ってやることなすこそ裏目に出る流れなのか。

 今の体制になってからコソコソ捜査してるけど、なんかこれはこれで♪本っ当に今までのやり方を曲げない面々が素敵。まぁ、藤倉部長の言うことも正しいんだけどなー。
まさか風丘先生までいなくなるかと思ったけど、大丈夫でよかったー。ちゃんと子どもたちも忘れられてなかったし。そろそろお兄ちゃん就職とかするくらいの年齢じゃないのかな。

 今回もビーナスにクラクラきてます。エグイ死体に驚いたのは少しだけで、すぐ切り替えた強さに惚れ惚れします。相馬君と言い合いっこしたり♪
そしてビーナスを気遣う木島君萌え。木涌萌え。先輩後輩萌え。くっつけー。今度こそくっつけー。職場恋愛実らなさすぎだよ京都府警ー。木涌は職場とは違うかもだけど。
今思うと、マリコさんの元旦那くらいの恋愛のだらしなさて必要要素だったのかも。名前何だったけなぁ……役者さんは覚えてるけど。

 次回は海外?海外って初めて……て、京都で事件が起こらないと捜査できないじゃん!?




・仮面ライダー 3〜5巻

 3巻・14話。はっ……OP歌ってる人変わってんじゃねーか!!そして聞き覚えあるのこっちだ。確かに本郷さんがいないのに本郷さんが歌ってたら不自然だけど。ED歌ってる人がOPも歌うようになったのか。戻ってきたらOPも戻るのかな。
あ。こないだ耳にした「ショッカーをひたすら水に落とすED」て新EDのことか!

 スナックからレーシングクラブに転向って極端だけどおやっさんにはこっちが合ってるんだよなぁ。
そして滝さんがおやっさんを「親父さん」と呼んでて、若干なまって「おやっさん」と聞こえるから、滝さん発信なのかも。
その滝さん、FBIとは思えない弱さを発揮してますが、大丈夫ですか。

 一文字さん登場と共に、お馴染みのショッカー来たー!そうそう、これこれ♪
本郷さんが外国に行ったことをあっさり受け入れるおやっさん。しかも本郷さんの正体を知らないルリ子さんが後を追うとか……苦しい、苦しいよ…!
あ。こういう大人の事情での路線変更は初代からあったんだから、平成でもあって当然だね。


 15話。ほうほう、本郷さんに続いて一文字さんも一人称『私』なのか。そしてベルトって常に腰にあるんだ……大変だ……。
一文字さんがおちゃらけてるから、本郷さんて紳士だったんだなぁと。「へーへー開けますよー」が妙にツボ。
それでいて万能なのが凄い。いくら改造人間だからってただのカメラマンだぞ!?

一方の滝さんのいまいち活躍しきれない感じは泣けてきました。服の色が違うことくらい早く気付いてくれ…!
同じく気付くのが遅かったサボテクロンもどうかしてるけど。……メキシコの活躍をちゃらにさせられるとは、ショッカー厳しいな。
あ。赤のショッカーは作戦部で上司ね。メモメモ。

 史郎さんはこの回を最後に急に降板するってのは知ってたけど、急にってか……これ死んじゃったんじゃ……。だってガールズは単に気絶しただけだけど、史郎さんだけトゲ刺さってる。あのトゲって毒あるんだよね?
今回出番めっちゃ多いのがまた辛い。そして万が一この流れで死んでしまったとしても『急な降板』などと曖昧な記述になっているのも辛い。そんな適当な扱いして良いキャラじゃないはずだ…!


 16話。ピラザウルスはレスラーだったのか。
トレーナーたちが「よくやったピラザウルス」「あなたは私たちの誇りよ」なんてやりとりしてるのがシュールすぎる。

 お茶目な万能人・一文字さん、ずっと誰かに似てると思ったら、中川家の礼二さんかも。いや似てない?いやいや似てる。なーんか似てる。礼二さんと誰かを足した感じ。
ようやく変身ポーズが導入された割りには、変身シーンカットされてばっかや。
そして2話エンドが増えてきた。


 17話。子役の演技力の差が顕著すぎるのと、ガールズの時代丸出しの会話が聞き取れなくて若干頭が痛い。なんだって?
バイクの火が凄すぎるのは何をしてるんだろ。なんとなく理科の実験であんな火を見たことある気もする。


 18話。山本リンダさん出演は知ってたけど、レギュラーでびっくりした。ガールズのリーダーっぽいし。ひろみさんの立場……。
そのリンダさん演じるマリさんですが、18話では歌ってくれるし化粧が落ち着いて可愛い。
トランシーバー(?)とか時代を感じます。ゲストキャラは親子かと思ったら、兄弟だとー!?兄貫禄ありすぎ。
ショッカーは「イー」しか言えないかと思ったら、冗舌だわさ。


 19話。怪人が「遊泳禁止だぞ」と忠告するミステリー。
そういやガールズはライダーのこと気付いて……ない?一文字さんも怪人の前でしか変身しないもんな。


 4巻・20話。「洗って良くなる顔かねぇ」……一文字さんヒデェ。
よく見たら仮面の下微妙に見えるんだなぁ。だから変身後も本人が演じてるのか。なんて無茶な。そりゃ藤岡隊長怪我するよー。

今更だけど、ライダーの怪人も元人間ばかりだ。


 21話。北海道の次は大阪だー!うんうん、事件は関東に限らないもんね。

 気付いたらレギュラー入りしていた五郎大活躍回。まさか女装が拝めるとは……しかも違和感ないし。ちびっこ恋物語可愛いなぁ。
「子どもに手を出すなんて卑怯だぞ!」とか言っちゃったり、「あーあー、もう死ぬのかー」と諦めが早すぎるのも素敵。

変装といや、みんなしょっちゅう変装してるか。おやっさんの変装はマジで騙されるんですが、吹き替えしてる…?
マリさんのフェンシングがようやく拝めたのも嬉しい。

 ショッカーは割と優秀な組織な気がするのに、詰めが甘いですよね。始末を後回しにするから負けてるんだよ!

 ラストは、一文字さんも滝さんも飛行機が苦手という弱点が判明しました。と思ったら、二人きりで帰りたかっただけでした。……えっ?


 22話。スリルとサスペンス海底大決戦ー!
一文字さんのワイルドな私服が好きです。よもやの下からのアングルが凄いです。そして変身の瞬間が礼二さんと似ているんだと気付きました。
どうやら一文字さんも正体がおやっさんと滝さんにしかバレてないみたいだけど、他の人たちは一文字さんが戦闘中何してると思っているんだろ。

ゲストキャラの大人な兄姉+小学生な弟妹な組み合わせの高さは異常。そしてその兄姉の老けっぷりも異常。親子で良いですやんもう……。
そういやモブキャラの死亡率減ったなぁ。


 23話。北海道再び。前のと同時撮り?
の〜りを〜食べ〜ましょう〜のCMで使われてる曲流れてたけど、原曲は北海道にちなんだ曲なのかな。CMオリジナルと思ってた。


 24話。手潰しちゃえば良いのに、優しいな。……私いろいろ麻痺してきた?


 25話。フェンシングにガールズ大活躍ー!ガールズは捕まるけど自力で脱出しちゃう辺り強いんだよなぁ。マリさん困っちゃうってやっと言ってくれた!
ついにみんなの前で一文字さん変身した!と思ったら、まさかの死角で変身したからバレてないよな流れらしい。声、声。
大事なトロフィーで戦うおやっさん素敵。

 これがライダーの最期だって、まだ海外で戦う本郷さんが残ってるよ!
最近滝さんが強くて頼もしいけど、でももうちょい早く助けようぜ!人体実験も子どもたちじゃなく一文字さんで出来たんじゃ……。

一方の一文字さん。見えない壁に「滝、痛いが我慢しろ」と、生身の滝さんを連れてそのまま突撃してブチ破るとか何してるんですか。よく無事だったな滝さん……。
ずっと技の1号、力の2号らしさはいつ出てくるんだと思ったけど、まさかこういうとこなの!?IQの差なの…!?


 5巻・26話。幹線道路を破壊して大渋滞を起こし、大混乱の最中に日本を征服するのだ!……地道な作戦だなショッカー……。
そしてゾル大佐来たー!かっけぇ!!

偽滝さんを使って本物の滝さんを逮捕の流れに持っていきました。
「臭い飯でも食ってろ!」→監獄で逆立ちしてラジオ体操をする滝さん。なんだ。ギャグか?何してんの滝さん。
お約束の作戦とはいえ、バレバレすぎる。そして滝さんはFBIの人だから簡単に誤解も解ける。狙う相手間違ってますよショッカーさん。


 27話。ムカデラス怪人教室。すごいサブタイトルだ。
ライダーに会わせてあげるから一緒においでとか、なんて典型的な誘拐文句なのでしょうか。しかもあながち嘘じゃない……敵と一緒にいれば助けにくるしな!
五郎がクラスで1、2争う秀才とは意外だった。そして改めて良いキャラしてんな!
そんな五郎のライバルがまさか女の子とは……髪短すぎだよ!!
操られたちびっこがイーイー言ってて感動した。遂に「イー」が来たー♪


 28話。だからゲストの兄姉キャラ老けすぎだって…!
一文字さんの謝罪が首だけお辞儀でちょっと吹いてしまった。浅くね!?
自分達が一文字さんを改造したってのに、力を把握していないのかショッカー。あんな縛り方じゃ甘いでしょうが!
甘いといえば、何度手紙に騙されるかな滝さん……。


 29話。おお……クラゲンタールは女怪人だったのか。いちいち握手して電気流して殺す計画とは、やはり地道すぎるよショッカー!
マリさんが再登場してよかったー。ユリさんしか出てこなくなったかと思った……。……ひろみさんは?


 30話。ナレーションまで滝さんを『FBIの犬』と呼ぶのは止めてあげて下さい。
そういや、2号は手袋赤じゃなかったっけ?


 31話。立入禁止の山に冒険するのは止めろって教訓だね!……て、反省シーンが欲しかったんだけど。片や溶死(久しぶり)で片や生存て腑に落ちないなぁ。
ゲストキャラが生き残るには、小学生以下の弟か妹を持ち、自身が老け顔であることらしい。

五郎はホント頼もしくて良いキャラだね!
知らん間に一文字さんがおやっさんを「親父さん」呼びしてる。滝さんの真似っこ。

 全ヒーロー作品に共通するんだけど、ヒーローがミスったり落ち込んだりすると、何やってんだ使えない頼りにならない甘ったれんなしっかりしろ戦えと無責任なことばかり言われるのはあんまりだ。
ヒーローてボランティアに近い存在だと思うんだけど……命懸けて頑張ってくれてるのに何て言い草なんだ。もっと感謝しようよ。もしくはぶつくさ文句言う前にてめーで戦えっての。


 そういや各メインメニューのBGMは作中どこで使われてんだろ。聴いたことない。








 本日の日直は、1年D組出席番号男女14番。裕一朗柚子です。
余興。

ノンシュガースポット

 今日はまるっと番組感想です。





・ホンマでっか

 そのまま本格的に風邪ひきおったのね武田先生。
みんな門倉先生が喋りだすと優しい顔をするのが癒されます。頑張れ門倉先生♪




・怒り新党

 四面楚歌に戻っちゃった。でもしっくりくる。1番最初のも結構好きだったなぁ。

 ロッカーの鍵事件は、話し合いが進めば進むほど小説が進み、犯人(!?)の凶悪度が増していきます。焼いちゃうの。鍵焼いちゃうの!?
結局この人は鍵をどうしたんだろ。どうすりゃ良いのかでなくて、悪いか悪くないかを聞いただけってことは、何かしらの結末は迎えたんじゃないのかな。




・アメトーク

 紫の薔薇がどうこうって、ガラスの仮面のネタだったんだ。そしてあれ?ガラスの仮面てホラー漫画か何か……?
役に入り切って夢中で泥団子を食らうマヤさんの恐怖ったらありません。
27巻までライバルの直接対決がなかったってのも凄いな。

よく考えたら、めちゃイケ以外でオアシズが二人ともいるて久しぶりに観た♪




・鬼灯 3話

 おーホントだ。白澤投げ飛ばしたの、トン……ポン……カン……チュン?うん、チュンちゃんだ!
感動したけど、アニメ出てくんのかなチュンちゃん。まだ単行本にも出てないくらいな気がするんだけど。

白澤は鬼灯以外と話してる時は割と好青年なんだけどな。桃太郎にも優しいし。女の子大好き男はどうでもいいってタイプではないところ好きだなぁ。




・仮面ライダー

 40年以上前の作品な訳ですが、意外に古いとか見にくいとかは感じないんだよなぁ。大分前に見たのみだけど、アマゾンで見慣れたのかな。この時代独特の台詞の言い回しはちょっぴり気になるけど。あとちびっこの不自然にも程がある演技とか……。
『古い作品なので観にくい点が、あると思いますが故障ではありません』の注意書きを観る度思い出す……レンタル屋で働いてた時『音が出ない』とクレームがあったDVDをチェックしてて、特に問題なかったからデッキに問題があるんじゃないのかと不思議に思っていたら、最後に未公開映像が収録されていたのですよ。『ここからは未公開映像です。音声は収録されていません』の注意書き付きで。
注意書きはちゃんと見ようぜ…!


 1巻・1話。おおお……ライダーや。正にライダーってくらいにバイクに乗っている。そもそも本郷さんオートレーサーだし!
そうだね。平成ライダーもうちょいバイクに乗ろうね。助けてくれたバイクを足蹴りしてる場合じゃないよたっくん。あれはバイクにも問題あるんだけど……もうっ、バジンたんったらうっかり屋さーん♪

拉致監禁拷問とか、ノーヘルでバイク運転とか、ヒロイン(?)がスナックでバイトとか、今やったら抗議の電話鳴り止まないね!怖いね!

そうかそうか。おやっさんはバイクにも詳しい喫茶店のマスターだったね。
そしてナレーションにもあったように仮面ライダーの1番の理解者……なのは昭和ライダー共通の認識だけど、1話のどこで“仮面ライダー”の理解者になったのかわからなかった……最初から本郷さんの理解者であることはわかるんだけど、いつ事情を知った!?私見逃した?

お馴染みのショッカー戦闘員がまったく出てこないのと、OP歌ってるのが藤岡隊長だったことにびっくりしました。ポップンの方でしかまともに聴いたことなかったからかな。


 2話。ほうほう。本郷さんは運動神経抜群でIQ600ね。600!?もう変身とかせんでも超人じゃないですかい!
いや、むしろ変身出来る能力こそ唯一の欠点みたいな感じなのか……変身ってか望まぬ改造の結果だもんなぁ……。

おやっさんは喫茶店のマスター。……ではなく、スナックのマスターでした。ルリ子ちゃんたちの働くスナックってここかー!!


 3話。人の死亡シーンは、明らかな人形が溶けて消えていくっていう、作り物感バリバリの演出なんですが、異常なおぞましさがあります。
3話にして親友の裏切り話が来るとか、早い早いよ。もっと引っ張れたんじゃないのかそれ!?
今更だけど、旧1号は色合いが暗かったんだなぁ……。あ。バッタに近い感じ。


 4話。変身前から怪力を発揮してしまい、子どもたちの手を握ることも出来ない本郷さんですが、演出のお陰でギャグ化しました。ダメじゃん。
ほんのちょっとだけゲストキャラの死亡率減った?怪人に食われた……いや、土に引きずり込まれて生きているのも凄いけど。


 5話。お調子者で俳優さんも抜群の演技力なおやっさん。……て、おやっさんて呼ばれ始めるのはいつ、誰から?本郷さんはもう呼ばなさそう。


 6話。ちびっこにグーパーンチ。わー電話回線抜いて下さーい!


 7話。線路に縛られるのは大丈夫とわかっていてもハラハラドキドキです。
意表を突いて土の中からこんにちはは良いけど、いつの間に入ったのー!?

 1巻を観終わって感じたのは、やっぱライダーはちびっこ向け作品と言い難く、欝ドラマである……。
そして本郷さんが「平成ライダーなど認めん!!」だなんて言うキャラじゃないぞ…!?よしよしって、みんなを可愛がってくれるタイプだから……映画は鍛えてくれる感じ?


 2巻・8話。本郷さんがいつもブレザー着てるの好きだなぁ。制服……じゃないか。大学生だし。
ライダーは親が亡くなってる率すこぶる高いですが、ゲストキャラも同様みたいです。

まだルリ子さんが本郷さん=仮面ライダーと知らないことにびっくりした。
確かに思い返したら、敵の前でしか変身しとらんわ……設定的に当たり前だけど、ショッカーサイドはみーんな知ってるのにな。


 9話。知らんのなら、本郷さんを何なんだと思ってるんだろルリ子さん。
コブラ怪人の牙が抜けるのは欠陥にも程がある。


 10話。復元手術の玉子切り機吹いた。懐かしいー!たぶんまだ家にあるはず。この時代の悪女って雰囲気ばりばりで好き。


 11話。9、10話はまだ自然ってか半分は出演してたから気付かなかった……徐々に本郷さんがいなくなってることに。
調べたら本郷さんもとい藤岡隊長が怪我したの9、10話の撮影中だったんだ。怪我で一旦降板した話は有名だけど、まさかこんな早い段階だったとは……。
やたら「本郷はどこ行ったんだ」「猛さん帰ってこないわね……」の台詞が出てきて切ない。


 12話。一応変身後は出てくるけど、どっちかと言えば変身前の出番が多いライダーでは不自然極まりない。そして味気ない……。
鉛筆でこすって文字(ここでは手書き地図)を浮かび上がらせる手法で、「道が一本抜けてしまったんだわ」のミスは、確かにありそうなことなのに意外に出てこないミスだわと目から鱗でした。


 13話。ショッカー急に支部とか出てきた。設定追加だね!もはや変身後の本郷さんの性格が危ういので、限界は伝わってきている……。
手帳を落とすのはお約束ですが、FBIがそれやっちゃダメだよ滝さん。


 そして14話予告にて、ででーんと2号の新シリーズ予告にわかっちゃいたけどヘコんだ。たった1クールでいなくなってたなんてー!これ、当時は理由説明されて……ないよなぁ。大人はニュースで知ってたろうけど。ちびっこはどう思ったんだろ。
しかも調べてたら、とばっちりでルリ子さんもいなくなるとかどういうこっちゃ。最初は仕方ないんだけどキツイ性格してたから悲しかったけど、もうヒロインはルリ子さんしかおらんというのに…!
しかもしかも、スナックの店員さんもふらっといなくなるとか……ショッカーが一般人殺りまくってる世界だから、急にいなくなるとマイナスな理由しか思い浮かばないよ……。
こうなると、全話に登場かつ以降の作品にも出てくるおやっさんが真の主人公にも程がある。


 何よりもジェネレーションギャップを感じたのは、1972年の道路交通法改正まで、バイクノーヘルOKだった事実でした。だからノーヘルだったのか……。
しかも義務化が1986年からとか、もうどういうこっちゃ。









 本日の日直は、1年D組出席番号男女13番。智華です。
新品同然だと逆に描きづらい。

リストランテ穴

 宣言通りレンタル屋行きました。
昭和ライダーをがーっと眺めていたら、ひとまず抜けてる作品は無さそうで安心。よしよし。
そして初代を眺めていたら、100話超えてるって認識は勘違いでした。約100話の間違いです。じゃあ他作品とほぼ一緒だな。よしよし。

 そして順に目で追い……スカイライダーの次にあるはずのZXがどこにも無いー!?なんで!?
大混乱してたけど、帰宅して改めて調べてびっくり。知らなかった……ZXて漫画作品だったのね。しかも調べなくても漫画入手困難確定だよ……。そしてスカイライダーの次じゃなくてスーパー1の次だった。

仕方ないから唯一映像にいるテレビスペシャルが観たいとこだけど、映画のDVDはあったけどスペシャルは無いなぁ。
同じく単品の真、ZO、Jもやっぱなかった。こうなったら……買っちゃう?買っちゃうか?

もしくはスピリッツを読むという手もある。映画公開直前に試しに古本屋で立ち読みしようと思います。
立ち読みするまでにテレビシリーズ大半観ちゃいたい。たぶん観てからの方が楽しいはず。
立ち読みからうっかり大人買いの可能性も大いにあります。

それにしても、昭和ライダー仲良いなぁオイ。平成もこれくらい仲良くて良いんだよ?
まぁ、平成1期が不穏なのは、確実にディケイドのせいなんだけど……次の映画ではきゃっきゃしてくれると信じている。

……て、1期主人公出てくるのは今のとこたっくんと士だけだから……な……仲良くなるかな?
たっくんから士に近づいて行くことはまずないから、士次第。士はすべてのリイマジ世界の主人公ズを口説き倒し、男に好かれるタイプだから、大丈夫な気もしなくはない。困ったことにウソは言っていない。
……ダメだ。海東化したたっくんが浮かんで頭おかしくなってきた。



 そういや、レンタルの料金めっちゃ安くなっててびっくり。私が働いてた時の半額以下じゃん!そこからまた半額クーポン使ったら、昔の4分の1以下!?
もうちょっとレンタル活用しようかな。

あと、平成ライダーは1巻辺り4話収録だから、じゃあ土日も流し観するし10枚くらいは行けるかなと思ったら、昭和ライダーは1巻辺り6、7話収録だった。非常にまずい。









 本日の日直は、1年D組出席番号男女12番。浅葱です。
いつでも見てるよ……。

機械仕掛けの冬の海

 春の昭和VS平成ライダー大戦公開決定した時から、止まっていた昭和ライダー視聴の再開を考えておりました。
ただやりたいことが山積みだし、ちょっとキツイかなと諦めておりました。

そんな中、藤岡隊長と共に二人の昭和ライダー俳優さんの映画参加を耳にしました。
昭和ライダーはまだ一部しか役と俳優名が一致していないので、後日調べたら、敬介さんと良さんであると知りました。まままままままマジでかー!?

敬介さんといえば、2巻まで観たXの主人公で、かなりドツボなお方であります。視聴が止まったのは余裕が無くなったのもあるけど、2巻までであまりに可哀想な展開に心が折れたせいもあります。彼が一体何をした……。
良さんといえば、鎧武に訪れるだろう欝展開について語った時に話に出したZXの主人公。最初の基本設定だけでエグすぎて、昭和仮面ライダーも全部欝展開じゃね?と結論に至るきっかけとなったお方。
これは是が非でも観なければならない…!!

 最初はこの2作のみ制覇しようと思いましたが、昭和ライダーはすべてが完全に繋がっております。1作1作別物だけど、やはり最初から観た方が絶対楽しめるはず。
初代は100話超えていることに頭を抱えていましたが、よくよく考えたら1号で50話、2号で50話を使用してんだと思ったら他作品と同じです。
何よりも藤岡隊長も出るんだから、もう初代に触れるのは今しかありませぬ。


 ということで、初代からレンタルして観ることが決定しました。初代はまったく観たことないのに、脳内で主題歌も流れ始めちゃったよ。
全制覇はたぶん無理だから、なんとかZXまでは観たいとこです。Xが途中、アマゾンは制覇済、ストロンガーも実は1年やってないので、ZXまでは行けそうな気がする。

DVD1枚で収まってて制覇しやすい真、ZO、Jも先に観たいけど、置いてあった記憶が無いんだよなぁ……。
あと、レンタルで怖いのは、中抜けしてる可能性が高いことかな。
そしてディスクに傷多い。レンタルだからって雑にすんなコラー!!

 レンタルはイベント後からにするはずが、半額クーポンが来たのでもう今日行っちゃいます。



 また、原稿中だからアニメドラマは控えてると昨日言いましたが、昨日バラエティに結構集中しつつも原稿が約4ページ進み、残り4ページと1コマになったため、これ行けるんじゃないかと思いまして。
今勢いついてるみたいだから、今同時に出来ることを全部やっちゃいたいです。
これで垂れ流す予定だった千里眼はしばらくお預けだけど、いつでも観れるから大丈夫さ♪


 なんやかんやで録画消化も進んでるんですが……なーんか忘れてる気がすると思ったら、私キョウリュウまだ観てないや。キョウリュウはブルーレイに収録されないジャンケン部分をまとめて保存してる関係で、新規もまとめに突っ込まれちゃうから、録画一覧から隠れてるんだよなぁ。
だから観てないことに気付いてなかった……。









 本日の日直は、1年D組出席番号男女11番。拓夜香織です。
微妙な高さがまた怖い。

明治はいつも君に新しい

 原稿の下描き&ペン入れ中につき、視線が完全にテレビに行ってしまうアニメ等の録画消化をお預けにしてブルーレイに入れてあるバラエティ垂れ流しています。
今観てる年末のバラエティ再視聴し終わったら、千里眼垂れ流します。千里眼こそ視線がテレビに行っちゃう予感はしますが、千里眼に移るまでに作業もトーンに移らないかな。トーンだとテレビへの集中に比重を傾けても行ける。


 トーンといや、かなりストックはあるんですが、こないだKACで在庫処分で安くなってたから、よく使うトーンを買い足しておきました。これはトーンが消える日も近いのか……いや、まだアナログ派の漫画家さんもたくさんいるから、きっとまだ大丈夫…!
でも私の死因が老衰だとして、私が死ぬまでにはアナログトーンが完全に無くなってしまう時代が来る予感はします。その頃までまだ自分が絵を描いているのか、描いていたとしてもデジタルに移行していたりするのか不明ですが、いずれにせよとてつもなく寂しいだろうな。
もしくは、ファッションみたいにすべての分野で流行が戻ってきたりするんかな。デジタルなんて古い。これからはアナログの時代だ!みたいに。……それは無いかな。

むしろファッションとか流行が戻ることの方が不思議現象と言えるし。だって流行すぎたら「あの格好は古いダサい」とけちょんけちょんにされるくせに、10年後とかに「新しい可愛いオシャレ」と絶賛されるて……これが当時のファッションをまったく知らない若い子が言うならともかく、ベテランのスタイリストさんだのデザイナーさんだのは当時のことも知っている世代がいる訳です。服のプロなんだから、「古いダサい」と批判してきた人もいる訳です。
にも関わらず、同じ口で「新しい可愛いオシャレ」と絶賛もする訳です。もうそれギャグじゃないですか…!
まぁ、立場上内心は「今更これに戻ってくるのか……」と思いつつ絶賛しなきゃならんのかもだけど。

 この現象がデジタル移行とか時代で変化していってるすべての分野で起こったら、もう長く生きれば生きるほどパニックです。
どっちなの。それは古いの新しいの?それは便利なの不便なの?それは正しいの正しくないの!?


 そうだね。もう世の中を気にせずゴーイングマイウェイで良いんだろね。世の変化をいちいち反応していたら、頭ついていけなくなっちゃうね……。

というか、原稿やってるから録画も消化してないし、つまり日記で語ること特になくてどうしようねっていう気持ちで日記を書き始めたはずなのに、どうしてこうなった。








 本日の日直は、1年D組出席番号男女10番。敦子です。
下心も何も無いのに女性にいまいち好かれないフェミニストっているよね。
カレンダー
<< 2014年01月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アーカイブ
カテゴリー