奥出雲へ!

えぇ!?
晩秋の特に冷え込んで前日には初雪まで観測された地域に!?
二輪の自走で1泊2日1000kmオーバー!?
行 け ら ぁ ! !

朝、Wに風防をつけようとして、タレ固定用のナット類を紛失していることに気づく。
それでもいつの間にか登場した父と工夫して取り付けてバイクを冬装備に。
終わったのが10時くらい。
そこから荷物を捏ね直して11時。
昼飯の後もちょっと出発を迷って。
行けるとこまで行ってみるかァ、、と家を出たのは12時半でした。
おそいよ。毎度毎度。。

幸い昼間は暖かく、出発の遅れで疲れも緩和されてたので楽しく走ってた。
名神経由で養老SA、草津SA(飯/給油)と中国道に入って赤松PA・上月PAで停車。
おおよそ1時間走って1回の休憩なのは良しとして、いちいち2~30分留まるからペースが。。
そんなんだから赤松でほぼ日没。寒いぞ。
最後の休憩は米子道蒜山高原SAで、閉店寸前のスタンドで滑り込み給油。
松江道三刀屋木次に降りたのは21:45ごろでした。ホテルに駆け込んで22:00。
周りの飲食店はみんな閉まっていたのでローソン弁当の夕飯。
走行距離540km。
そいやホテルの支配人さんの従兄弟が我が町に住んでるらしい。どんな縁よ。

2日目。6:30起床(奇跡)
最近は旅先なら割と起きられるようになってきた。良い傾向ね。
本州北端まで行って寝坊で全部台無しにしてた自分はもういない。たぶん。
7:00にホテルの朝食。
ここでサイババに往復の指定券が出た!けど迷っているうちに見逃し。。
荷網を纏めて8:30出発。

駅俯瞰のあと、横の踏切に立っていたら地元のおじさんに声を掛けられる。
地元で20年撮り続けてるベテランらしく、ポイントや裏話を教えてもらう。
他にも散歩中のおじいさんに遠くから来たねぇ!と褒められるなど。
ここで復路の指定券が出たのでネットで押さえて、駅に寄って発券。
ついでに入線していた当該もスナップ。

発車時間ギリギリになって駅を離脱して、バイクで追っかけ撮り鉄スタート。
そうです、今回ほぼこれのためだけに自走で来たのですよ。
調べたらレンタカーは未だスタッドレス履いてないみたいだったし。
だったら止める場所に困らないこっちの方が良いし楽しい。
1本5000円もするE100を2本も仕入れた。お馬鹿だから。

道も知らないからのんびり走ったけど、落合までに6〜7発くらい撮れたかな。
例のベテラン氏とは3度ほど遭遇して談笑したし、
おろちループの所で出会った400SS乗りのおじ様(庄原の人?)にはバイクを褒められた。
この方とも道中であと何度かお会いしたね。楽しい。

復路は捨てて、折り返しの落合から当該に乗車。
出雲坂根まで乗れなくもなかったけれど、リスクを回避して三井野原まで。
30分って短いなぁ。
下り普通列車を待って落合まで戻って駅スナップ。
久々のF6と新兵器ED35/1.8Gが最高で、ここで1本フィルムを溶かしたの巻。

ちょっと下ったところにあるドライブインでかの有名なおでんうどんを頂く。
これがね、だし自慢と書かれているだけあって非常に美味かった。
おでんは油揚げと肉と玉子で、ほろほろになった筋肉が最高。
来てよかった、と思ったよ。

そのあとは高梁にある変な隧道を見に行こうとしてナビに騙されて(一応日没後には着いた
執拗に山陽道に誘導しようとするナビに騙され(通行止めなのに
GSを探してまたナビに騙されガス欠寸前になり……
……いや、ここまで一切ナビ入れてなかったのに急に使って信用した自分が悪いな。
現在時刻19:00!周囲のスタンドは閉店時刻19:00!スマホの電源アウト!
(サブスマホは生きていたけれど通話は出来ない仕様。音声SIMなのに。。)

1軒だけ19:30までと出ていたスタンドを目指して、賭けには勝った。
ガス欠チキンレースは閉店1分前に駆け込んだ北房で決着。
10.5L給油。周囲2〜30kmに他の店は無かったから本当にギリギリ。
ちょうど閉めるつもりだったようで、作業が終わってすぐにシャッターが降りた。
危うくJAF待ちになるところでしたと言ったら店の爺様婆様は笑ってくれた。
冗談抜きでそうなるところだった。

そんなこんなでようやく高速に乗れたのは19:45頃。
落合のドライブインを出たのが16:00なのに何やってんだ…。
あそこで真っすぐ帰ればちょうどいい時間だったのにね。。

勝央SAでお土産を買い、加西SAで夕飯(カキフライ定食)、草津SAで日付が変わった。
頑張って走ったけど体が冷えるのはどうしようもなく、やっぱり休憩が長めになる。
草津の時点でだいぶ危なかったから多賀の休憩室は真剣に考えた。風呂もあるし。
でも寝坊のリスクが大きすぎて気合で走ることにしたよ。
最後に湾岸長島で体操をして、家に着いたのは2:50でした。

総走行距離1112.1km。
実質1日半でこれなら大したものだろう。
やり切った。


余談だけど、帰りの草津で最後の給油した時、係員の若い子がこっちを見て
「かっけぇ……」
とか言ってた気がする。
何なら出るとき3人ほど横一列で見送ってくれた。
0時過ぎに滋賀のSAで給油する味噌国ナンバーのバイクが勇者か何かに見えてたんだろうか。
その実態はただの時間配分が下手なアホライダーですorz

他にも行く先々で何度か格好良いと褒められたでござる。
自分がじゃなくてバイクがなのはわかってるよ!!
元からクラシカルなW800に旭風防付きで厳つ渋くなってるもんね!!!
でもちょっと気分が良かった(小並感

------------------

実際のところ、準備こそしていたけれどだいぶ躊躇ったのよ。
それこそ書いたとおりの条件だし、降雪やら凍結やらで立ち往生の可能性だってあった。
そうでなくてもこんな距離は初めてだし体力アレだし(参考 : 夏のは4日間で1200km)
だから当日ギリギリまで電車とバスの案も温めてたわけで。
そんなことしてるから出発が昼になったわけですけれど。

まずね、休みがずれまくったのがいかんのです。遺憾です。
金土日の3連休を作ったつもりが、金曜にメインバイト、土曜にサブバイトが入ってて。
これに3日前まで気づいてなかったとか予定の管理悪すぎでしょ。。

単日の休日になったところを交渉で日月連休にしたのです。
代わってくれたお姉さんにごめんなさいとありがとうを。

まぁでも結果は楽しかったし達成感もあるし満足ですじゃ。

今度はリアルを頑張る盤かしらぁ。


山陰ツーリング

11月に免許が取れて、12月にバイクを手に入れて。
散々計画をしては倒れていたツーリング計画たちの山。
ようやく、ようやく1つ目が実現したのです。

1日目 : 自宅-敦賀-舞鶴-宮津(富田屋泊)
2日目 : 宮津-伊根-鳥取-宍道湖-温泉津(輝雲荘泊)
3日目 : 温泉津-長門-角島-毘沙の鼻(本州最西端)-下関-新門司港〜(名門大洋フェリー)
最終日 : 大阪南港-自宅-17:00バイト

ざっくりこんな計画。
大きいバイクで遠出するのは初めてで、とりあえず1日230〜330kmくらいで組んだ。
原付ツアラー()は100〜180km/日でやってたからね。
これくらいなら走れるかな?と言う勘で。

さっそく初日から出発が遅れに遅れた。
計画じゃ250kmないし余裕っしょwwと舐めていたのもある。
家を出たのが10:30で、さらに何故かお千代模稲荷の方へ…。
距離が伸びたので慌てて高速で取り戻して19:30着。

2日目も9:00頃の出発で、伊根でゆっくりした上で単語半島経由の遠回り。
さらに予定外の鳥取砂丘に寄っていたら時間オーバー。
ノンストップで高速を飛ばすも、チェックイン時間に1時間遅れの20:00着。。
せっかく豪勢な夕食が冷めてしまった。
むしろこの時間で出していただけた事が感動ものなんだけどね。
せめてもの何とやらでお酒はまとめて頼みました。。

3日目。
前夜できなかった湯めぐりで2軒梯子からスタート。
最終チェックアウトで宿を出て、そのあとゆっくりお土産を買っていたので…。
実質的な出発は11:00。おい。ぉぃ。
昼飯も抜いて先を急いだので、なんとか角島展望台も本州最西端も回収。
関門トンネルをくぐって九州上陸!
遂に自走で九州まで来てしまったァ…!!
ま、例のごとく時間はないのでフェリー乗り場まで直行。
受付をしたのは出航ちょうど60分前。

最終日。
やっぱり前日からけっこう疲れていたようで、しまなみ海道も瀬戸大橋も爆睡中…。
目が覚めると明石海峡大橋通過直前でした。これだけは見れた。
実のところ夜中に変な夢を見て起こされているんじゃが。。
(フェリーの寝床で体を吊り上げられて何度も落とされる夢。すごいリアルだった。)
ゆったり朝食をとって、8:30着岸。9:00下船(乗り物は後だった)。
住吉大社に寄って、何度も道を間違えたり渋滞にはまったり。
名阪国道〜東名阪〜湾岸道経由で16:00帰宅。
17:00にはバイトだったけど、謎に気力が上がってて余裕だったのぜ。


4日間1187.2km。
W800で初めてのロングツーリングを完遂。
カブを含めても1年以上ぶりのバイク旅!

楽しかったし、だいぶバイクにも慣れたと思う。
2日目の夕方とかかなり運転も良くなってた…気がする。
やっぱり距離を乗らないとわからないこともあるからね。
これでようやく自分のバイクと相棒になれた気がするんだよ。

もちろん思うところもあった。
距離とかペースの問題がいちばん大きくて、これは調整が居ると思う。
と言うか毎朝出発が遅すぎるんだな。それでだいたい解決しそうではある。。
あと荷物ね。
26Lのバッグ1個なのにバケペンを入れるとお土産が入らない(当たり前)
これもサイドバッグを買えばおおむね解決しそう。

カメラも、ツーリングメインの旅だったら1台+GR1sで十分かも。
何ならGRIIIとGR1sのコンビで足りるかもしれない。

いやぁ次はどこに行こうねぇ!
この続きってことで九州方面とかいいかもしれんですわね??
秋くらいには実現できるといいなあ。

おバイク、良いよ。

とっても良い。


南紀旅行

出掛けられない期間が3ヶ月。
その後お出掛けに失敗すし続けること2ヶ月。
ようやくお出掛けできました。
休みが1.5日×2回になってしまったので前後編で行くよ!

20日、名古屋8:02発の南紀1号で新宮まで。
いつぞやに辿り着いたけど間に合わなかった本宮大社と速玉大社に参拝。
川べりを歩いてちょっと街歩きして見たり。
夜にはマグロの心臓、ウツボの揚げ煮、イルカのお造りと珍味(違)フルコース。
ビール2杯にぽしゃけ1杯、珍しく地物の米焼酎まで頼んでしまった。。
サービスです!とご飯(炒飯)とお吸い物(アラ入り味噌汁)まで頂いてしまって。
5000円いかないくらいの贅沢。そして新宮泊。

翌21日は5時半にチェックアウトし駅で軽く撮り鉄。
前日から紀勢西線が普通で撮りたかった並びはなかったけど。
まずあの時間に起きられて、行動開始できたのが奇跡みたいなものなのよ。
朝のうちに勝浦まで移動して競りを(勝手に)見学。マグロを食べたら駅に戻って那智山へ。
駆け足で滝まで見て、また駅に戻って駅前で風呂に入って。
南紀6号の大撮影会に参加。そのまま乗って名古屋まで戻って二○○の稽古に参加。
そんな旅行。

ひっさし振りのお出掛けだけど、家を出てしまえばちゃんと動ける物ね。
ここ数回全部直前or当日に中止してたとは思えないくらい体が軽かった。
普通に写真も撮ってたし、歩けたし、判断もできてた。

……筈が、土日で行くつもりだった後編は調子が悪くて中止にしちゃったよ。。

計画では熊野辺りまで自走して1泊。
帰りに二木島から数か所で撮り鉄しながら海沿いの景色を楽しむはずだったのに。
計画も荷造りも終わってて後は出発するだけの状態。
マンボウ、食べたかったな。

今日もリカバリ策で早朝出発プラン用意してたけど、やっぱり無理だった。
なんとか演奏会だけは行って来たけど、だいぶきつかった。
なんだかなぁ。

おバイクしたぁいとか言いつつ、バイクで行くはずだった日は全部中止になってる。

お前さぁ。本当にさぁ。。


W8納車つーりんぐ


遂にこの日がやってきた。
ぼくのバイクがやってきた。
2台目は大きい子!

午前中、父と保険会社に電話をかけ、保険を即時開通…できず。
どうもかける先を間違えたらしく、あちこちたらい回しになりつつなんとか昼頃に契約。
ちょいと面倒だけど当日から発効できるのってすごいよね。

ここで父も急遽一緒に行くと言い出したので…父のXRにタンデムで行くことになったです。
僕は初めて…ではないけど二人乗り久しぶりだぞい。
……終わってみれば寒かった以外は特に問題なかったぞい。

もはやお馴染みのK市のバイク屋でW800と対面。
書類を作るのも早々に終わり、ロックやら装備やらの説明で小一時間。
ついでに磨き方も教わり、近場の飯屋も教えていただき……
担当Y氏の私物だったはずのポリッシュまで貰ってしまった。。

さて、家まで75kmの納車ツーリングwith父上でございます。
と言っても特に特筆するようなこともなく、慣れた道を慎重に走ってきただけなんだけど。
ちょっと時間も遅めでもう暗くなりかけてたのもある。
あ、川〇屋の栗きんとんは意地で買ったよ。
あと夕飯のお高いとんかつ・牛かつは非常に良かったです。

Wちゃんってとってもお上品な走りなのね。
思ってたより音も振動もなく、それでいてしっかり大型のパワーもある。
姿勢も楽だしハンドルも素直に曲がる。
今まで触ったどの車種よりもぶっちぎりで扱いやすい。優等生。
二輪では公道3日目の僕でもなにも困らずスムーズに帰ってこれたのよ。

様子がおかしかったのは父の方。

今日はずっと後ろを走ってるのねぇなんて思ってたら、音を聞いていたんだそうな。
で、止まるたびに音が良い、音が良いと興奮しきりなんですよ。
Wには興味なかったはずなのに、ずーっと眺めてるんですよ。
終いには大型とるかぁ!?とか言い出す始末。
ちょっと持ち主より気に入ってませんかwww


途中の山中でちょいと雨にも降られましたが、それ以外は何事もなく家まで走り切った。
で、夜中だというのに母も出てきて鑑賞会(笑)
父はまた祝杯を揚げていた。。

乗って帰ってきたというのに、ほんとうにこれが自分のバイクなのか信じられない。
欲しいものが手に入ってしまったなんて……

遂に僕の大型二輪ライフがはじまるのです。

どこまでも、行けてしまうのです。

あ、リトルさんは手放しませんよ。
大型1台だと不便なところもあるし。
年間維持費2000円の原付かつ初めてのバイクを手放せる訳がないので。


鹿国より味噌国へ

いよいよ準備は整った。

朝8:00に父と車を出し、下道でおよそ3時間半かけ鹿の国へ。

前半150kmは父の運転。私は後半50km。前半後半とは。

三重に入ったあたりで土砂降りに。

タンデムで行く案もあったけど、やらなくて本当に良かった。


思ったより時間がかからなかったので、S市の天一で昼を済ます。

父は初めてだったらしいけど、糖尿持ちにこってりを食わせたのは失敗だったかも試練。

ちなみに不評でした。選んだのは本人だから良いけど。

それでも時間が余ったので15分ほど車で寝ました。


取引の相手は製材所のおじさんたちでした。

ほぼ趣味の数人がかりで何台も手を入れてるらしい。

実際、私たちが買ったリトルさんの他にも数台あるらしい。

迎えに来てくれた時もノーマルのスーパーさんに乗って現れたし。

次はこれだ!と言って指したのは黄金色に塗る途中のスーパーさんでした。

すげーなこの人たち、ですわ。

買ったリトルさんは磨き上げられタイヤも新品。ガソリンも満タンでした。



ところで、私はバイクに乗ったことがありません。

普通免許取った時の原付講習以外は、ですけれども。

案の定変速が上手くいかずガチャガチャ鳴るばかりで走れない。

…現地で1時間ほど父に教わりながら練習させて貰いました。

一緒に来て良かったな、と思いました。まる。

おじさんたちには心配され、車に無理やり積んで帰ることも提案されましたorz



乗って出発。近くの超有名な古墳まで。

せっかく鹿の国まで来たからね。これくらいは。。

古代米ソフトが意外とおいしかったです。


ここを出たのが15:00。雨は上がっておりました。

私がバイクに跨り、父が車で前を走る変則的な伴走のまま帰ることに。

もともとの予定通り、超実践で体に乗り方を叩き込む作戦☆

(先の計画では某桃県から独りで自走してくる予定でした☆☆)

目印の駅ほか数か所で止まりながら延々と味噌の国まで走るです!!



実際、出発して1~2時間、名張まで来るころにはもう不安も無く。

けっこう順調だったことは間違いないのでしてー。

50ccの原付一種と言う枠自体が問題だっただけで。


何がいかんて足が遅いのです。

原付だからね。

60km/hくらいまでは余裕で出せるけど(※違反です)、それでも。

並みの峠なら4速で4-50km/h保って上がりきれるけど、それでも。

ルートだって制限されるからねぇ。

名阪国道と23号を封じられるだけなのにこれでだいぶ変わる。

非名阪は楽しかったけどww


亀山着が18:30。ここで父と寿司屋で夕飯。19:30出発。

四日市通過が21:00ごろ。

我らが県都を通過したのは22:30ごろ。

家に着いたのは日付が変わってからでした。

走行時間だけでも7時間くらい…。迂回したから200km以上走ったかな。

とっても楽しかったので。



こうして、我が家に原付がやってきましたので。

前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2024年05月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
しーたろーさんのプロフィール
地 域 愛知県
系 統 普通系
職 業 その他
アーカイブ