スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

インプラント治療を始める前にチェックする

インプラント治療を始める前にチェックすることとして、あごの骨が治療に耐えられるかどうか調べてください。


とりわけ、歯周病や顎関節症がある場合、治療を始める前にそちらを治療して、インプラント治療ができるあごの骨を確保する問題が生じます。


美容整形や外傷などで、あごの骨を削った経験がある方もインプラント治療のリスクが増大します。


ただし、これらの既往症があってもインプラント治療ができないわけではないため歯科医とのコミュニケーションが何より大事です。


どんな歯科治療でも費用は気になりますが、インプラントの場合、治療全体を通して、相当な出費になります。


場合によっては、保険診療にもできるようですが、おそらく、相当厳しい条件をクリアしたのでしょう。


普通は治療の全てが自費になるのが費用を押し上げる最大の原因です。


どんなに安い治療を選んでも十数万円、もし難度の高い治療が必要になるとすると治療全体で、その数倍の費用が必要になることを肝に銘じておかなければなりません。


どうにもならない虫歯で、抜歯しか打つ手がなくなってしまったのです。


隣の歯の状態から見れば、ブリッジも可能でしたがインプラントにすると、このようになりますよと説明され最終的にインプラントを選びました。


費用も見積もりを出してもらい、全て自費ですが安定して噛むためにはインプラントの方が良いといわれました。


治療後、噛めるようになると、ほどなく自分の歯と同じように噛めたので私の場合は、インプラントが最適でした。


インプラント治療の終了は義歯が問題なく使えるようになったときですが、その後も歯科医によるメンテナンスは必ず必要になるのでその費用もみておかなければなりません。


多くの場合、三ヶ月に一回くらいで定期検診に通うのが一般的です。


メンテナンスを受けるごとに支払う料金は基本的に保険が適用されるので三千円くらいかかります。


普通は、一年あたり1万円、もしくは、2万円程度のお金がかかると見積もっておきましょう。


基本的に全て自費治療となるのが、インプラント治療の現状です。


費用面で、治療を躊躇する方も決して少なくありません。


しかし、クレジットカードの分割払いや、例えば、デンタルローンと呼ばれるような分割払いに申し込める融通の利く歯科医院が多くなりました。


全ての費用を現金一括払いできなくても、受けたい治療を受けることがあきらめなくて良くなりました。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2021年08月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリー