スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

どんな治療でもそうですが、インプラント治療で重要な

どんな治療でもそうですが、インプラント治療で重要なことはどんな歯科医にかかるかです。


独特の技術を要する治療なので、その腕はもちろん、どのような検査を行って、検査の結果をどう見るか、手術後のアフターケアはどうかなどで全て歯科医の腕に任されているのでかなり治療実績には差があると考えられます。


インプラントは、他の治療に比べても、歯科医による結果の差が大きい治療法だと言えます。


歯科医選びに全力を尽くすことが治療の成否を決めるのです。


インプラント治療は多くのケースでとても有効ですが、デメリットも知った上で選択してください。


まず、ほとんどの場合、他の歯科治療より費用がかかります。


ケースによっては数十万円の負担になることもあり得ます。


加えて、治療が失敗して起こった問題は、相当深刻化する可能性があるリスクも背負っています。


本当に深刻な例では、治療が原因で死亡することも過去にはありました。


インプラントを埋め込んだ後、その歯は虫歯の危険性は全くありませんが、歯肉炎や歯槽膿漏は十分起こりえます。


長期間快適にインプラントを使うためには日頃のケアが重要で、維持していくためには、歯科医の指導に従った毎日のケアと、定期検診やクリーニングを忘れることはできません。


けれども、万が一歯茎が腫れたり、インプラントの周りで出血があったりすればインプラント周囲炎を起こしているかもしれません。


感染が重篤化する危険性があるので至急歯科医にかからなければなりません。


新たな歯科医療の形として期待が持たれるインプラントですが、治療を受けるにあたって、口腔内が腫れて痛んでくるんじゃないかと不安な人もいると思います。


腫れについては、インプラント治療を担当する歯科医師の技術のほか、患者さん自身のコンディションにもよるので、誰にでも当てはまることではなく、「やってみなければ分からない」という回答になってしまいます。


歯科で出してもらった痛み止めを飲んで、患部を冷やすなどの処置をとっても腫れや痛みが収まらない場合は、すぐに担当医にかかり、診察を受けてください。


インプラント埋入手術とは、人工歯根を骨の中に埋め込むことなので手術後しばらくの間、患者さんは違和感を感じるといわれています。


腫れがおさまると違和感は薄れるため腫れが気になっても、舌などで触るのは止めて歯みがきも気をつけてください。


十日以上経ったときに違和感が変わらない、あるいはさらにおかしく感じる場合や、痛みが激しかったり、腫れや出血が治まらなかったりする場合は、原因がどこにあるのか探り、適切な対応をすることが必要です。


こうなれば我慢は必要ありません。


すぐに診療を受けましょう。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2020年08月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
カテゴリー