スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

インプラントとクラウンがどう違うかとい

インプラントとクラウンがどう違うかというと、歯根が自分のものであるかどうかです。


虫歯などが原因で、大きく歯を削った場合でも、根のケア次第で上から冠のような形のクラウンをかぶせることが可能です。


根元から歯を抜いたときの選択としては、入れ歯以外ですと、歯根部の代用として、あごの骨に人工歯根を埋入するインプラント治療を選ぶこともできます。


虫歯をひどくしてしまい、とうとう抜歯を迫られました。


このようなケースでは、ブリッジになることが多いようですが、インプラントにもできるということで、メリットとデメリットを説明されて最終的にインプラントを選びました。


保険がきかないため、高額になりますが自分の歯に近い使用感があるとのことでした。


治療後、噛めるようになると、ほどなく隣の歯と同じように使えたので歯医者さんに言われたとおりだと思いました。


ブリッジや入れ歯に比べ、インプラントではしっかりと噛むことができ、ガムを噛むときに、噛み心地を楽しめるのはまた嬉しいですね。


ブリッジのように、上から人工歯をかぶせているのではなくインプラントの根元はあごの骨に埋まっているのでガムと一緒に歯が取れるというトラブルはまずありません。


インプラント全体も、ガムを噛むくらいでは何ともないくらい強いものでもあります。


どんなガムでも、もちろんキシリトールガムも平気で噛めます。


手術によって、人工物であるインプラントを体内に埋め込むので術後の患者さんは、ほとんどが多少の違和感があるといいます。


腫れがおさまれば、なじんだ証拠なので、変な感じがしても、触ったり刺激するのは止めるように我慢あるのみです。


十日以上経ったときに違和感が変わらない、あるいはさらにおかしく感じる場合や、痛み、腫れ、出血、発熱など他の症状も続く場合、その原因を究明し、対応することが求められます。


こうなれば我慢は必要ありません。


すぐに診療を受けましょう。


費用がかかるだけに、インプラントの耐久性が気になります。


実際のところ長く使っている症例は多くないのが現状ですが、歯科医の指導に従い、メンテナンスを欠かさなければ自前の歯と同じレベルの耐久性を保てるというケースが増えています。


とすれば、普段のメンテナンス次第で長期にわたって維持できますが、日頃のケアが行き届かないと取り返しのつかない事態が起こってしまうということを肝に銘じておくべきです。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2020年02月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
カテゴリー