スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

歯科医でインプラント治療を勧め

歯科医でインプラント治療を勧められた方もいるでしょうが、それは歯を抜いた、あるいは抜けた後で、歯根からあごの骨に埋め込んだ人工歯根と、その上の義歯作りの治療です。
ブリッジや入れ歯が使えないケースでも、インプラントならば人工歯根を骨に埋め込むことによって強度や使用感が天然歯に近く、手入れ次第で、長期間問題なく使うことも可能です。
インプラント治療を受けようとすると、全て自費なのでその治療にはどうしてもお金がかかります。よくいわれるインプラントのメリットですが、仮歯を入れてから、義歯だといわれることはまずないと考えてください。


あごの骨とくっつき、歯茎から生えた人工歯なので、見た目もかなり自然にうつり、インプラントだとカミングアウトしなければもしかしたら義歯かと思われる心配も気にする必要はありません。費用や期間より、見た目重視の方にとってこの治療が一番ふさわしいでしょう。

虫歯がかなり悪化して、結局、歯を抜くことになってしまいました。


ブリッジでもいいですよと言われましたがこのような場合、インプラントにもできますと説明され最終的にインプラントを選びました。
結構な費用がかかるデメリットはありますが、安定して噛むためにはインプラントの方が良いといわれました。手術が終わり、インプラントを使っているうちに、だんだん隣の歯と同じように使えたのでこれで良かったと実感しています。入れ歯や差し歯に代わる技術として注目されているインプラント。

その義歯には、いくつかタイプがありますが、基本的にはセラミック製です。


これは文字通り陶器でできた人工歯であり、自前の歯と遜色ない見た目を実現できるかどうかは、専門スタッフである歯科技工士の技術に左右されます。熟練の技術に加え、審美性を求める芸術センスを必要とする、高レベルな作業なのです。

当然、一つ一つの義歯の作成には時間もかかるので、それだけ、セラミックの歯というものはインプラントの治療費は高くなるのです。



手術が成功し、義歯が使えるようになってインプラント治療が終了しても指示された間隔で歯科医によるメンテナンスを受けなければなりませんから当然、その度に費用を支払います。



多くの場合、三ヶ月に一回くらいで定期検診に通うのが一般的です。

定期検診を受ける費用は基本的に保険が適用されるので三千円くらいかかります。

普通は、一年あたり1万円、もしくは、2万円程度の費用を支払うことになります。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2020年03月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリー