スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

費用がかかるだけに、インプラント

費用がかかるだけに、インプラントの耐久性が気になります。


実際のところ長く使っている症例は多くないのが現状ですが、定期的なメンテナンスが行われていれば本来の歯同様の耐久性を得られると考えていいようです。


すなわち、自分の歯と同じようにしっかりケアすることによりかなり長い間保たせることができますが、他の自分の歯と同じように、ケアが行き届かなければすぐに歯周病などのトラブルが起きてしまうということを忘れてはいけません。


インプラント治療による危険性を聞いたことがあると思います。


その中に、金属を埋め込むので頭部のMRI検査ができないという説があったのではないでしょうか。


それは本当のことではありません。


磁気を当てて画像を作るのがMRIなので、金属があれば、そこは乱れて映ります。


インプラントの場合、あごに埋まる部分はチタンかチタン合金なので磁気に反応して画像が得られないという問題がなく、そのため、MRI検査は問題なくできます。


喫煙によって、インプラント治療が影響を受ける可能性は決して看過できるものではありません。


インプラント治療の完了までには数ヶ月みるべきですが、埋入手術後、周辺組織が回復して、人工歯根とあごの骨がしっかりつながることがその後の治療に関わる重要な問題です。


周辺組織の回復をすすめ、インプラントを固定させるために、タバコに含まれるニコチンや一酸化炭素といった物質が例外なく阻害する働きをします。


この治療ができるだけ早く終わって欲しいと思うなら、少なく見積もっても、手術から治療完了まではがんばって禁煙に励みましょう。


よくいわれるインプラントのメリットですが、仮歯を入れた後、義歯だとわかることはめったにありません。


あごの骨とくっつき、歯茎から生えた人工歯なので、見た目もかなり自然にうつり、インプラントだとカミングアウトしなければこれは義歯だと思われることもまずないと思って良いでしょう。


前歯など、自然に見せたい歯の場合はこの治療が一番ふさわしいでしょう。


インプラント治療も医療行為ですが、普通は保険適用外で、全て自己負担ですが、医療費控除は受けられるので、覚えておきましょう。


医療費控除は職場の年末控除の対象ではなく、個人で確定申告をして収入から医療費を控除されます。


確定申告をするときの注意点として歯科医を利用したときに必ずもらう領収書が医療費を払った唯一の証明ですからなくしたら再発行はできないと考え、保管しておくことをすすめます。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2016年11月 >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー