スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

長い期間と費用をかけたインプラント治療は、治療

長い期間と費用をかけたインプラント治療は、治療が終わるとその状態を保たなければならず、アフターケアが寿命を決定します。


毎食後に磨き残しがないようブラッシングしてプラークコントロールを継続した上でインプラントだけでない口腔内全体の様子を、定期的に診てもらうことを続けなければなりません。


インプラントは虫歯にならないとはいえ、ひとたびケアの手を抜けばいずれ歯周炎などを引き起こすことになります。


最近よく聞くようになったインプラント。


差し歯とはどう違うのか見てみましょう。


まず、差し歯は歯の土台が残っている場合にのみできる施術です。


天然の歯や歯根を利用して、そこに金属の土台を埋め込みます。


ですから、抜歯してしまって歯がない場合は埋め込む所がないので使えません。


対して、インプラントは差し歯と異なり、チタンでできた人工の歯根を顎の骨の中に埋め込んで、そこに義歯を被せるという手順で施術が行われます。


歯を丸ごと抜いてしまった場合でも、顎の骨に問題さえなければ利用できるのがインプラントの利点です。


インプラントを埋め込んだ後、その歯は虫歯の危険性は全くありませんが、歯肉炎や歯槽膿漏は十分起こりえます。


インプラント治療は、治療そのものよりその後のケアが重要で、歯周病にかからないために、毎日のセルフケアと定期的なメンテナンスは手を抜くことができません。


けれども、万が一歯茎が腫れたり、インプラントの周りで出血があったりすればそれはインプラント周囲炎の可能性があります。


放置すると炎症が広がるので即刻診断を受ける必要があります。


インプラント治療は骨を削って人工歯根を埋め込む手術を伴うので、当然、失敗をゼロにすることはできません。


インプラント治療から起こりうる問題として、人工歯根、もしくは、上部体(義歯)が脱け落ちる、壊れてしまうといった人工歯そのものの問題、患者の体調、アレルギーなどが原因で、手術したところが腫れる、痛むという身体的問題、手術して腫れが治まった後、あごの線や歯並びが変わってしまったなどの審美的な問題が起こることもあります。


リスクをできるだけ減らすためにはくれぐれも実績のある歯科医を選ぶようにしましょう。


様々な条件から、普通のインプラント治療は困難とされ、限られた歯科医に頼るしかなければ、海外で治療を受けるということも考えていきましょう。


インプラントに関しては、北欧諸国が技術的に優れており、世界中の歯科医が研修を受けています。


インプラント治療で、失った歯を取り戻すためにはそう簡単に断念せず、可能な限りの情報を集めるしかありません。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2022年07月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリー