スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

歯科治療で手術を受けたことがない方には、インプラ

歯科治療で手術を受けたことがない方には、インプラント埋入手術はかなりの痛さを想像してしまうでしょう。


インプラント埋入手術では、術中、痛さを心配する必要はありません。


麻酔が効いたことを確認した上で手術するのが普通だからです。


手術が終わって麻酔が切れると、場合によっては多少の痛みはあるかもしれませんが化膿止めとともに、痛み止めも処方されていますので我慢できないくらいの激しい痛みにはならないことがほとんどです。


インプラントは、人工歯根と義歯をアバットメントで接続するものですが、それらのパーツの構成により、以下に示す何通りかに分かれています。


骨に埋め込む歯根部と、義歯を装着する支台部が一体になっているのが1ピースタイプと呼ばれるもの。


そして、アバットメントが人工歯根から分離している2ピース・インプラントがあります。


よりメジャーである2ピースタイプは、そのコネクション部分の形状により、これが凹面であるインターナルタイプと、凸面であるエクスターナルタイプに分かれており、それぞれ特性が異なります。


インプラント治療を始める前にどのくらい費用がかかるか心配だと思います。


この治療の費用は地域や、歯科医によって幅があるのが普通です。


なぜなら、インプラントは保険適用外がほとんどで、歯科医院の裁量で、治療費を決められるのです。


それでも、どの歯科医院でも同じような材料や薬剤を使っているので、相場がだいたい決まってきます。


インプラント一本の場合、安くて30万円ほど、高ければ50万円ほどが相場だと押さえておきましょう。


インプラント治療を掲げている歯科医院で、外来で行う普通のインプラント治療の中でも、当然、院内感染のリスクはゼロではありません。


いくつかの候補の中から歯科医院を決めると思いますが、院内感染対策をどうしているかきちんと知ることが大事だと心得てください。


院内感染防止の対策をウェブサイトの中で説明している歯科医院も確実に増加していますので、調べるときは参考になるでしょう。


インプラント治療はかなりの技術を要するので、失敗のリスクはあります。


どのような失敗が考えられるかというと、人工歯根、もしくは、上部体(義歯)が脱け落ちる、壊れてしまうといったインプラント本体に生じた問題、細菌感染やアレルギー等によってあごの骨が腫れる、痛むといった身体的問題、手術に失敗してあごのラインが変わってしまったという審美的な問題が起こることもあります。


このような危険をできるだけ避けるために、歯科医はよく考えて決めてください。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2021年03月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
カテゴリー