スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

他の歯科治療同様、インプラント治療で大事なのは自分に

他の歯科治療同様、インプラント治療で大事なのは自分にとって最良の歯科医を見つけられるかどうかです。


治療に必要な技術を身につけていることはもちろんですが、手術に至るまでの検査や治療、術後のアフターケアなどの点で全ては歯科医の裁量にかかっており決定的な違いが出てくると考えられます。


インプラント治療は、特に歯科医ごとの差が大きい治療法だと考えて欲しいのです。


とにかく入念に、歯科医選びをすることがその後の快適なインプラント生活を決めると言って良いでしょう。


人工歯の中でも、インプラント治療はほとんど保険が適用されません。


保険が適用されればありがたいのですが、インプラント治療をすすめようとすると保険が適用されるブリッジ、入れ歯などより歯科医や歯科技工士の手間がぐっと増えるためです。


インプラントを埋め込む手術前後の処置や、インプラントと周りの歯がなじんで上手く噛めるようになるまで時間もかかるので全ての治療を通した費用はかなりの額になります。


それではどこまで保険適用にするかも難しい問題で、結局は健康保険の赤字が増えてしまうので、保険の適用は拡大しません。


喫煙が、インプラント治療の成否に及ぼす影響は小さくないと覚悟してください。


インプラント治療が終わるまでには最低でも数ヶ月必要です。


インプラントの周りがしっかり固まり、あごの骨と結びつくことが治療の成否を分けます。


そのプロセスにおいて、タバコに含まれるニコチンや一酸化炭素、その他の物質は例外なく阻害する働きをします。


快適に使えるインプラントを手に入れたいなら、少なく見積もっても、手術から治療完了までは禁煙あるのみです。


歯科治療の現場は日々進化を続けています。


最近は、歯科医の技量も上がり、インプラント手術の失敗はほぼなくなりましたが、それでも完全にゼロにはならないのが残念なところです。


上部構造(義歯)が人工歯根にしっかり接続されておらず、噛んでいるとグラグラしてしまうといった不具合が起こる可能性もあるのです。


これは担当歯科医の技量の低さに起因することが多いといえます。


なるべくなら、インプラントを専門としている歯科で治療を受けるようにしましょう。


手術が成功し、義歯が使えるようになってインプラント治療が終了しても歯科医によるメンテナンスは必ず必要になるのでその都度、費用がかかります。


普通は、三ヶ月に一回のペースで歯科医のチェックや衛生士によるブラッシング指導を受けます。


定期検診を受ける費用は保険がきく治療がほとんどなので、三千円くらいかかります。


全く問題がなくても、年に1、2万円くらいの費用を支払うことになります。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2020年01月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー