スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

現在、インプラントの人工歯根

現在、インプラントの人工歯根はチタンが多くなっています。


骨になじんで比較的安定しやすいため、アレルギーも起こりにくいとされています。


もちろん、治療を始める前にはCT検査、レントゲン検査、口腔内検査など十分な検査を行い、結果を検討した上で治療を始めるのが普通ですから納得した上で治療を始められます。


それから、治療後には、メンテナンスを患者と歯科医が連携して進めていくことで、安全で、快適な使用が続くことを期待できます。


どうしても避けられない問題ですが、インプラント治療は高額になることを知っておいてください。


ごくまれに、インプラント治療が保険適用されることもありますが、おそらく、相当厳しい条件をクリアしたのでしょう。


ほとんど全て自費診療だというのが負担が大きくなる原因です。


どんなに安い治療を選んでも十数万円、困難な治療が含まれると治療全体で、その数倍の費用が必要になることを承知しておく必要があります。


インプラント埋入手術では、人工歯根を骨に埋め込み、定着させるのでほとんどの患者さんは、手術後、多少の違和感があるといいます。


数日たって腫れが引けば、だいぶなじんできますから違和感を感じてもくれぐれも触らないようじっと耐えてください。


しかし、術後十日を経過しても違和感に変化がない場合や、痛みが激しかったり、腫れや出血が治まらなかったりする場合は、原因を突き止め、治療しなくてはなりません。


急患でも診療を受けることが必要です。


どんな方にもインプラント治療が良い訳ではありません。


他の治療が難しい方に適用されます。


抜歯した歯が多く、クラウンやブリッジが入れられない。


義歯では上手に噛めないなどでインプラントしかないとされる患者さんが多くを占めます。


入れ歯に比べ、インプラントでは自分の歯に近い噛み心地が得られ、噛み応えがある分だけ、食事も美味しく感じられます。


よく耳にするようになったインプラントは、どんな治療かというと、「インプラント(埋め込む)」という意味の示す通り、穴を開けた顎骨にフィクスチャーとも呼ばれる人工歯根を埋め込み、義歯を装着するものです。


手間や費用は非常にかかりますが、そのぶん自然に食べ物を噛むことができますし、見た目の美しさにも優れています。


インプラントの施術には、歯科医師に加えて、義歯を作る歯科技工士の洗練されたセンスとスキルが必要不可欠と言っても過言ではありません。


それだけ多くの手間や高価な材料が用いられた治療ということであり、その分高額になっているのです。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2020年11月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
カテゴリー