スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

保険適用外のインプラント治療にも

保険適用外のインプラント治療にもおおよその相場はあります。


インプラント一本を、標準的な治療で入れるなら30万円から40万円でしょう。


もちろん、地域差、歯科医院の規模による差、歯科医の評判による差があって治療費は相当変わってくるので、治療をはじめる前に費用の見積もりを出してもらい、できるだけ何カ所か比較した後、治療を始めても、決して遅くありません。


いろいろなデータの中でも重要なのはその歯科医院でインプラントを入れた方の評価を参考にしましょう。


費用が高額なので、多くは一括払いだけでなく多くが分割払いや、クレジットカード払いを導入しており、少しでも治療を受けやすくしています。


どんな治療法にもリスクや問題はありますが、インプラント治療の最大のリスクは治療に失敗した場合、再度同じ治療を行えなくなる点です。


他の義歯、つまり入れ歯やブリッジ、クラウンとは異なり人工歯根は完全にあごの骨と結合しなければならないので万一、人工物のインプラントと自分の骨が周辺組織によってなじむことなく骨とインプラントがしっかり結びつかなければ、再度、大がかりな手術を行っていったん削ったところをさらに深く掘ることになるのです。


そして、インプラントの埋入にはあごの骨を削るので、周辺の神経を傷つけるリスクが常にあります。


皆さんが気にしているインプラントの耐久性は、現状では確実な説はありません。


治療後のメンテナンス次第で自分の歯と同じくらい保たせることが可能というのが一般的な説です。


そうだとすれば、セルフケアと歯科医のケアによって長い間自分の歯と同じように使えますが、ひとたびケアを怠れば維持できなくなる異常も起こりうるという押さえが必要です。


インプラント治療を希望する代表例として、他の歯を削ったり、かぶせたりしたくないという場合があります。


例えば、ブリッジで義歯を入れようとすると両隣の歯を削って支えを作らなければなりませんが、インプラントはあごの骨に歯根を埋入するので、失った歯だけを根元から再生する治療になります。


両隣の歯は健常なので、削りたくないと考えている患者さんには、歯科医からインプラント治療をすすめられるはずです。


歯科治療の一環として、インプラント治療も様々な点で、失敗が起きる可能性があります。


では、失敗はどのような問題を引き起こすかというと、人工歯根や上部体(義歯)の脱落、あるいは破損など人工歯そのものの問題、患者の体調、アレルギーなどが原因で、手術したところが腫れる、痛むという身体的問題、さらにあごのラインや歯並びに変化が起きるという見た目の問題が起きる可能性もあります。


このような危険をできるだけ避けるために、データや口コミを集め、実績のある歯科医にかかりましょう。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2020年11月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
カテゴリー