スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

誰でもインプラント治療ができるわけではありません。

誰でもインプラント治療ができるわけではありません。

その大きな原因は費用がかさむことに尽きます。
保険適用外のケースが圧倒的多数で、全面的に自由診療になることが普通であるため失った歯が何本なのか、義歯などの素材は何かによっても費用の差が出てきます。
また、歯科医院が技術料をどう見るかで相当差が開きます。
治療が無事終わっても、メンテナンスを受けなければならないといったことも他の歯科治療と異なります。基本的に全て自費治療となるのが、インプラント治療の現状です。費用を払いきれるかどうか心配になる方も多いのが当然です。しかし、クレジットカードでボーナス払いやリボ払いが可能、いわゆるデンタルローンのような信販会社のローンで支払いができる歯科医院が多く、けっこう融通が利きます。
全ての費用を現金一括払いできなくても、自分が希望する治療を始めることはできるケースが増えました。
入れ歯で食べることに抵抗がある、もしくは入れ歯の見た目を気にする方にも適用されるのがインプラント治療です。

チタン製の人工歯根をあごの骨に埋め込む手術をして、それから上部の義歯になる部分を装着します。
入れ歯に比べれば費用はかかりますが見た目は入れ歯よりも自然な感じで噛んだ感じも自分の歯に近くなります。



何よりも見た目の自然さや快適な使用感を追い求めるならば、インプラント治療を選ぶべきです。

人工歯根を骨に埋め込むことに、抵抗がある方もいるかもしれませんが、金属アレルギーが問題になることはほとんどありません。
骨に埋入する部分はほとんどチタン製で、その上もセラミックや金など金属アレルギーがほとんど起こらない素材を用いているのです。


インプラント治療はほぼ全て保険外治療であり、ほぼ全額自費とみるべきです。

ですから、不安を取り除くためにも、金属アレルギーを持つ患者さんは治療開始前に歯科医とよく話し合う方が一番良いでしょう。
歯科医にインプラント治療をすすめられるケースとしては、失った歯だけの治療で済ませたいと、患者が考えている場合です。ブリッジ治療を例に取ると、ブリッジの支柱になる両隣の歯を削ることになりますが、インプラント治療の場合、人工歯根を骨に直接埋め込むので失った歯を直接再生する治療と言えます。両隣の歯を削って支えにするのはもったいないと要望があるケースではインプラント治療を優先して良いでしょう。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2019年04月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー