スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

人工歯の中でも、インプラント治療はほとんど保険が適

人工歯の中でも、インプラント治療はほとんど保険が適用されません。保険がきかない理由ははっきりしています。


インプラントを入れるという一連の治療は他の人工歯を使った治療に比べて時間も手間もかかるからです。
手術の前後には様々な処置が必要で、かみ合わせが落ち着くまで時間もかかるのでトータルの治療費用は高額になってきます。これを保険適用にしてしまうと、他の保険適用治療にしわ寄せが行くでしょう。他の歯科治療と同じように、インプラントにも失敗のリスクをゼロにすることはできません。

インプラント治療から起こりうる問題として、人工歯根、もしくは、上部体(義歯)が脱け落ちる、壊れてしまうといったインプラント本体に関わる問題、細菌感染やアレルギー等によってあごの骨が腫れる、痛むといった身体的問題、手術して腫れが治まった後、あごの線や歯並びが変わってしまったなどの見た目の問題もあります。問題が起こるリスクを軽減するためにも、データや口コミを集め、実績のある歯科医にかかりましょう。


インプラントは、人工歯根、アバットメント、上部構造などいくつかのパーツを組み合わせて行います。

全てが同じ構造ではなく、各パーツの構成により複数のタイプに分類することができます。アバットメントが人工歯根から分かれておらず、一体化しているのを1ピースタイプといいます。

それ以外に、分離型の2ピースタイプがあり、ほとんどのインプラントは2ピースタイプです。

2ピースタイプは人工歯根とアバットメントをネジのように接続するもので、パーツ同士の結合部の形によって、結合部分が凸面になっているエクスターナル・コネクションと、凹面になっているインターナル・コネクションに分かれており、それぞれ特性が異なります。



インプラント手術の未経験者にとってどのくらい痛い手術なのか、気になるでしょう。インプラント埋入手術では、術中、痛さを心配する必要はありません。切り開くあごを中心に、麻酔を十分効かせて埋入手術を始めるためです。麻酔が切れた後で、腫れてきたり多少の痛みはあるかもしれませんが痛み止めの頓服薬を処方されることが多く、痛みを我慢できないというケースはほとんどありません。

虫歯がかなり悪化して、抜歯しか打つ手がなくなってしまったのです。このようなケースでは、ブリッジになることが多いようですが、インプラントにすると、このようになりますよと説明されインプラント治療に決めました。

ブリッジより高額な治療で、時間もかかりますが使用感や耐久性を考えればインプラントだと言われました。
手術が終わってから、だんだんと違和感なく噛むことができるようになり私の場合は、インプラントが最適でした。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2019年04月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー