スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

どこの歯科医院でも、インプラントが適用されるのは

どこの歯科医院でも、インプラントが適用されるのは、インプラント以外の治療はできないという患者さんにお薦めします。


クラウンやブリッジの支えになる歯がない、義歯では力が入らない、噛み合わせが良くないなどの理由でインプラント治療を希望することになる患者さんが多いでしょう。


インプラントと入れ歯との違いが気になるところですが、インプラントの場合、噛み心地があごの骨に直接伝わるため、食事に食べ応えが感じられ、美味しく食べられます。


一度埋め込んだインプラントの使用可能年数は、普通にしていれば一生物などと言われますが、実際のところは、施術の完了後も欠かさずメンテナンスを行えるかどうかや、担当医の技量によっても変わるようです。


口腔内のセルフケアがおろそかになっていると、せっかくのインプラントもすぐに劣化してしまいます。


加えて、歯槽膿漏などの病気を起こしてしまうと、インプラントの土台となっている骨にも悪影響が出るので、その分、人工歯の寿命にも影響が出ます。


入れ歯や差し歯に代わる技術として注目されているインプラント。


その手術とは、歯のなくなった部分の顎骨に穴を開け、フィクスチャーとも呼ばれる人工歯根を埋め込み、義歯を装着するものです。


入れ歯などの方法と比べると、自分の歯のように自然に食べ物を噛むことができ、見た目も義歯とは分かりません。


インプラントの施術には、歯科医師に加えて、義歯を作る歯科技工士の洗練されたセンスとスキルを欠かすことは出来ません。


それだけの技術が惜しげもなくつぎ込まれた高度な治療法ということであり、その分高額になっているのです。


ほとんどのインプラント治療は保険適用外なので費用を払いきれるかどうか心配になる方も多いのが当然です。


そのような実態を踏まえ、クレジットカード払いができるところや、デンタルローンなどの名前をつけて信販会社のローン商品を使える融通の利く歯科医院が多くなりました。


費用全てを現金で一度に支払えなくても、受けたい治療を受けることが実現できるようになりました。


ご存じの通り、インプラント治療は全額自己負担で、ごくまれにしか保険適用されませんが医療費控除の対象なので、ぜひ受けましょう。


医療費控除は職場の年末控除の対象ではなく、個人で確定申告をして税金の還付を申告します。


確定申告を行うときには、歯科医で発行した領収書は医療費を払った唯一の証明ですから絶対再発行されないと肝に銘じておき、保管しておくことをすすめます。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2017年04月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
カテゴリー