スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

滋賀・奈良・京都旅行3日目


滋賀・奈良・京都旅行3日目
〜滋賀3/27(火)〜


3日目は宿坊の知積院からスタート。
朝早く起きて、読経と護摩焚きに参加。あの声、あの雰囲気。圧倒されっぱなしでした。
知積院内にある名勝指定された庭と、国宝に指定されている長谷川等伯・久蔵親子の壁画も観賞。
お坊さんの解説付き!久蔵さんの桜の絵が凄かった。
通常は豪奢な桜なんだけど、灯りを落として蝋燭か月明かりで観ると桜の花びらだけ浮き上がってまるで夜桜のように見えるの。
桜が好きだった秀吉公もきっと喜んだだろうなー。
その後近くにある三十三間堂へ。ここでも御朱印ゲッツだずぇ!
太閤塀にも遭遇。さすが京都は色んな時代の有力者の匂いがする。
次に近くにある養源院へ。血天井で有名なここには、実は何回も来ているのですが…。
何故か今回、泣いてしまいまった。
3百余人の味方武将が切腹するのを見届けてから最後に腹を切った時の気持ちはどんなんだっただろう。
62才だった鳥居元忠の配下はそのほとんどが年下だったと思う。
自分より年若い者が切腹するのを見届けなくちゃいけない心情。総大将としての責務。想像するだけで切なく重くて、泣いてしまった。
因みにこの養源院。淀殿が長政公を弔う為に建てたのが始まりなんだそう。
長政公にも会えた気がしました。
次は下鴨神社。ここから小雨の洗礼を受けることに…!!
八咫烏グッズが売っていました。……孫市?(笑)
上賀茂神社は…まあ、うん。
次に立本寺。ここは島左近のお墓があるお寺です。観光寺では無いので場所が解らず迷子。
着いたら着いたで墓石が解らない。
目印なんてないので、小雨降る中墓所内を巡ってようやく会えた時はまたもや泣きそうになった。
ここに眠っているのかは解らないけど、左近に会えたような気がした。
夜行バスの時間までまだあったのでぶらぶら買い物して(アクセパーツとか/笑)、ライトアップ中の二条城へ。
去年同様【つぼみふくらむ】(笑)
ちょうど津軽三味線の演奏のある日で、じっくりと聞いてきました。
魅せ方が上手い。ときめいた。城の中で聞く、ってのがまた粋だねえ。
一通り城を見回って京都駅に戻り、夜行バスで家に帰りました〜。

初めての一人旅で最初は不安いっぱいでしたが、迷子になりつつも地元の人に助けられながらなんとかやれました!
行きたかった場所は回れたので満足v
気付いたことは…私は石垣フェチということでしょうか(笑)またマニアックな…。天守閣よりも地形と石垣に燃える。

今度は伏見とか、あるいは白石・高知・熊本・松本あたりに旅行に行きたいな!

滋賀・奈良・京都旅行2日目


滋賀・奈良・京都旅行2日目
〜奈良3/26(月)〜


電車乗り間違えて郡山駅に来てしまったけど、ここは大和郡山城があるのでまさに怪我の巧妙。
大和郡山城=筒井氏=島左近イェース!
これまた迷子になって道行くサラリーマンに教えてもらいながらようやく到着。
天守閣もない城跡なんだけどとっても楽しかった!なんてか地形が自分好み。石垣とか。
人もいないので、左近に思いを馳せつつケーキ食べてのんびりしてました。
その後法隆寺へ!修学旅行以来だけど、その時とは全く違った心持ちで観ることが出来ました。
初めて御朱印帳作っちゃったv
記念すべき1P目が世界最古の木造建築。う〜ん粋だねえ。
飛鳥時代に建てられたものが未だに存在することがもう凄いと思う。
どれだけの人と過ごして、どれだけの人生を見てきたんだろう。
私が見たもの、触れたものを古の人達も感じたのかなあ。
時間は違うのに同じ景色を見ているという奇跡。ああやっぱり凄い。
次に電車乗り継いで東大寺へ。ここも修学旅行で来たんだけどな。
大仏様の記憶だけごっそり無い(笑)鹿の多さに驚愕。でも大人しかったよ。
大仏様はビックリするくらいデカい〜!圧倒されました。ここでも御朱印ゲッツ!
正倉院も見たかったんだけど、3時で閉まってしまい断念。(3時半でした。ちっ)
2月堂…2月に行きたいなあ。その後歩いて春日大社へ。ここでもまた御朱印いただきました!
薬師寺も行きたかったけど、場所解らん&時間無い&足が限界の為、一路宿へ〜。
2日目の宿は知積院!宿坊だよママン!
大人になって来ると、中学生の時とは全然違う印象を受けますね。来てよかったあ。

滋賀・奈良・京都旅行1日目


また日記も書かずなにをしていたかというと、腰も落ち着く事になったので3/25〜27に掛けて一人旅してきました!
初一人旅なので初心者推奨の滋賀・奈良・京都へ。

滋賀・奈良・京都旅行1日目
〜滋賀3/25(日)〜


夜行バスで京都に着いて、そのまま電車で安土へ!
安土はとてものほほんした場所でした。信長の館まで25分掛けて農道を歩く。
おお!安土城の天守閣部分が再現されてるよ。金箔&朱塗り&漆の3段構え。
派手すぎて目に悪い、ぞ。
意外に狭いんだけどこの広さで戦ったというのか戦無双1の面々は(笑)
その後また農道を歩いて安土城祉へ。往復1時間掛かると聞いて手前で断念。あんな急な階段登れないよ〜。年か。
でも本当にこの地に信長様は安土城建てたんだねぇ。
同じ景色を見たかもしれないと思うと、何だか感動です。
何を思い、何を感じていたのだろう。私には信長様は一生謎の存在だ。
次に彦根へ!ちょうど築城400周年のイベント中ということで、かなり人がたくさん居た…。
井伊の赤備えが見れたYO!かっこいいよね〜朱塗りの甲冑。
私何故か井伊直政公が好きでねえ。本人の甲冑が見られて幸せv
国宝の天守閣は入るのに時間かかったけど、流石に400年前の、まだ戦の匂いのする建物といった感じでした。
広島城の時も上から城下を眺める感覚にときめいたけど、今回も結構胸にくるものがあったなあ。
この城下に住む民を幸せにしなくちゃいけない、みたいな気持ちになる。
琵琶湖も見えた。
あ、そういやTV撮影してました。内山くんと矢口真里。
内山くん、想像していたより小さかったな。矢口真里は顔小っさ!
'ひこにゃん'なる、兜&刀を持った猫のマスコットにめろめろ。ストラップ買ってしまった…!!あああひこにゃん。可愛い。
長浜&佐和山城祉跡にも行くつもりだったんですが、時間&体力の限界を感じてホテルへ〜。
迷子になってコンビニの店員さんに場所を聞きつつ、ようやく到着。次の日に向けて早々に寝ました。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2007年03月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ