スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

繁盛のポイント!エステサロン内装

おはようございます。
本日は、エステサロン 内装や店舗周りの演出で
新規集客をする方法についてお話出来ればと思います。
<POINT>
・看板製作、AIDMAがキーフレーズ
・お店の盛況感を演出!
・お店を覚えてもらうためのツールを準備
今回は【看板製作、AIDMAがキーフレーズ】
についてお話したいと思います。
☆エステサロンの店頭でお客様の関心を引くための『AIDMA』の考え方
お店の前に看板を出しているだけ、というエステサロンは多いのではないでしょうか?
看板をただ出しているだけでは、お店の前を通った時に目も止めてくれません。
ここで重要なのは【AIDMA】という考え方です。
顧客の販売行動に関する心理を表した用語で
この考え方がエステサロンにも適用が出来ます。
Attention(認知):お店がある事を知ってもらう
Interest(関心):サービスに興味をもってもらう
Desire(欲求):ここのサロンで施術をうけてみたいな、と思ってもらう
Memory(記憶):今度お店に来店しよう、と思って貰う
Action(行動):実際に来店してもらう
このように、まずは遠くからあるいてくる
見込み顧客、順を追ってお店の内容を認知させる工夫が必要です。
まずは、お店のすぐ横についている「袖看板」
実はここが出来ていないエステサロンが非常に多いのです。
エステサロンだから目立ってはいけないのでは?
と思う方もいるかもしれません。
しかし、そもそも認知してもらわなければ、
お店の売り上げを上げることは非常に難しいのです。
これがAttentionです。
その次に、お店の前に建ててある「A型看板、立て看板、垂れ幕」
などを利用して、お店に興味をもってもらいましょう。
ここはあくまでチープにならず、
お店の雰囲気に合わせたデザインを心がけます。
内容の一例としては、
主力商品のイメージや、○○%offキャンペーン、
○○DAY、などを利用すること。
これがInterestにあたります。
本日はここまで。
次回の更新もお楽しみに!

♪アパレル店のデザイン視察♪

♪アパレル店のデザイン視察♪

ようやく残暑も落ち着いたかと思えば、一気に涼しくなりましたね。
今日は、アパレル店舗デザイン視察報告です。

アパレル店 デザインを見る為に
某アパレルファッション店の新店舗(銀座)にお邪魔しました!

さすが銀座の新店舗というだけあり、華やかかつ
隅々まで配慮されている店舗デザインでした。
例えば、壁や天井に施されている鏡は、ステンレスを鏡になるまで研磨した板。
ミラーとは違い割れる心配もなく安全性が高い為、さまざまな場所に使用される代物です。

ここだけの話、全体を見て回ると、
非常にお金もかけていらっしゃるとお見受けしました・・!

まぁ銀座で出店するなら、こういったデザイン部分は徹底的にしますよね。
私の特にお気に入りのフロアは、Tシャツフロア。

Tシャツのように衝動買いを促進できるアパレル商品ですし、拘るのもよくわかります。
壁全体がTシャツのショーケースで覆われていて
さらにそのショーケースの上部にはLEDでロゴが流れていました。
まるで近未来を想起させるようなアパレル店のデザインです。
そして、天井を全てステンレス鏡面仕上げにする事で、
広い空間を演出していましたね。衣装ケースも分厚いアクリルで、
とにかく、お金かかってます。笑

高級感があるアパレル店デザインですね。

それでは今日はこの辺で。
残暑にも負けずにがんばりましょうっ!

バーデザインの変化

バーデザインの変化

せっかくお店に気づいて入口で立ち止まってもらっても、中まで
入ってもらわないことには、何も始まりません。

入店への一押しとなる“バリアフリー”技術は、「店内が分かる」こと。

そこで最も役立つのは「1階の壁面看板」「白立看板」「A型看板」です。
さらにその看板を“読ませる”ものにするには、何をするべきでしょう?

■店舗の魅力、こだわりを表示
→店のウリとなるポイントや、力を入れている部分をアピールする。特
に外に設置するメニューは、「今日のお勧め」など、毎日変化がある
と“読まれ”やすくなります。

また、詳細情報のを示した「A型看板」「メニュー台」は、お客様の
「高そう…」という警戒感をほぐすので、有効です。

■店内の様子を表示
→外からでは分かりづらい店内の写真、出来れば映像があると、お客様
は安心できます。特に、発見されにくく、階段によってより入店率が
低くなる「地下」「2階以上」は、フロア案内をわかりやすく見せる
ことが重要です。
前の記事へ 次の記事へ