どんな治療でもそうですが、インプラント治療で重要なことはどんな歯科医にかかるかです。


治療に必要な技術を身につけていることはもちろんですが、手術前に行う検査や、治療方針をどうするか、アフターケアに至るまで全ては歯科医の裁量にかかっており決定的な違いが出てくると考えられます。


この治療は、歯科医の技量による治療の成否が出やすい治療法とされています。


とにかく入念に、歯科医選びをすることがインプラント治療の結果を左右するのです。


インプラントは、人工歯根、アバットメント、上部構造などいくつかのパーツを組み合わせて行います。


それらのパーツの構成により、以下に示す何通りかに分かれています。


アバットメントが人工歯根から分かれておらず、一体化している「1ピース・インプラント」、あるいは1ピースタイプと呼ばれるものと、これらが別パーツになっている2ピースタイプがあり、こちらの方がメジャーです。


よりメジャーである2ピースタイプは、人工歯根とアバットメントのプラットフォーム(接続部)の形状により、歯根側が凸になっているエクスターナルタイプと、歯根側が凹になっているインターナルタイプがあり、インターナルの方がアバットメントの接続が容易なのでよく使われています。


インプラント治療を始める前に治療費は総額でいくらか、深刻な問題だと思います。


この治療の費用は歯科医院ごとにずいぶん違っています。


なぜなら、インプラントは保険適用外がほとんどで、費用を自由に設定できるのです。


それでも、相場はあると言えます。


歯一本分のインプラントで、40万円前後がおおよその相場と考えてください。


他の歯科治療と同じように、インプラントにも失敗をゼロにすることはできません。


では、失敗はどのような問題を引き起こすかというと、人工歯根や上部体(義歯)の脱落、使用中の破損などのインプラント本体の損傷、細菌感染やアレルギーなどの理由で、あごや頬の痛み、腫れが起きるという問題、手術して腫れが治まった後、あごの線や歯並びが変わってしまったなどの見た目の問題もあります。


失敗の可能性を少しでも下げるためにまず、歯科医選びに全力を尽くしましょう。


大きな効果を得られるインプラント治療ですが、マイナスの部分も理解しておきましょう。


まず、他の歯科治療と比べても費用がかかることです。


高額のケースでは、数十万円必要になるケースもあるのです。


それから、治療が失敗すると、場合によっては起こった問題は、相当深刻化する可能性があるという重大な問題もあります。


障害を負うにとどまらず、治療によって死亡したケースもありました。