治療を始める前に必ず知るべきことですが、インプラント治療は高額になることを知っておいてください。


場合によっては、保険診療にもできるようですが、一般的なケースではなく、普通は治療の全てが自費になるのが負担が大きくなる原因です。


安くできるケースで十数万円、もし難度の高い治療が必要になるとすると数倍の費用がかかるケースもあることを重々承知しておいてください。


インプラント治療が難しいとされる最大の理由は、失敗してもやり直しできないことが多い点です。


自分の歯にかぶせるクラウンやブリッジと異なり人工歯根とあごの骨は、周辺組織で完全に結びつかなくてはならないので時間をかけてもインプラントと骨の間に組織が形成されず、インプラントが定着しなければ普通は再手術しか手段はなく、いったん削ったところをさらに深く掘ることになるのです。


また、あごの骨を掘ってインプラントを埋入するため、周辺の神経を傷つけるリスクが常にあります。


欠損した歯を補う手段はいろいろありますが、インプラントはその中でもしっかりと噛むことができ、自分の歯のように安心してガムを噛めるのもインプラントにして良かった点の一つです。


ブリッジのように、上から人工歯をかぶせているのではなく歯根はねじのような形状で骨に埋め込まれており、歯が取れる心配をしながら、ガムを噛むこともありません。


人工歯全体もどれほどガムを噛んでも傷まないほどしっかりした構造になっています。


もちろん、キシリトールガムも大丈夫です。


人工歯根を骨に埋め込むことに、抵抗がある方もいるかもしれませんが、金属アレルギーが問題になることはほとんどありません。


骨に埋入する部分はほとんどチタン製で、その上もセラミックや金などアレルギーを起こすことは極めてまれな素材から作られています。


インプラント治療に保険が適用されることはまずありません。


全額自費が当たり前のため、経済的負担は大きくなります。


ですから、不安を取り除くためにも、金属アレルギーを持つ患者さんは手術の前に、歯科医に相談するのが不安なく進めていけるでしょう。


インプラント治療は骨を削って人工歯根を埋め込む手術を伴うので、当然、失敗のリスクをゼロにすることはできません。


失敗するとどうなるかと言えば、人工歯根や上部体(義歯)の脱落、使用中の破損などのインプラント本体に関わる問題、インプラントを埋め込んだ後、あごの骨や周囲の組織が腫れる、痛みが引かないなど身体的問題、手術によって、あるいは術後の炎症によってあごのラインが変わってしまうといった審美的な問題が起こることもあります。


リスクをできるだけ減らすためには歯科医はよく考えて決めてください。