スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

歯科治療とは言え、インプラント埋入手術の後

歯科治療とは言え、インプラント埋入手術の後は、極力安静を保って過ごすように努めましょう。


日常生活でも歯に負担がかからないようにして、日常生活以上の負荷がかかる運動は控えることが望ましいです。


傷口に負担がかかるほか、血行が良くなって出血が増える可能性もあります。


日常的に運動を続けている方なら、いつから再開して良いか、歯科医と話し合うと安心できます。


顎骨に人工歯根を埋め込んで義歯を固定するインプラントは、各パーツがどのように繋がっているかによって、何種類かのタイプがあります。


人工歯根とアバットメントが一体型で、一回法の施術に用いられるのを1ピースタイプといいます。


それ以外に、これらが別パーツになっている2ピースタイプがあり、こちらの方がメジャーです。


二回法の施術には必ず2ピースタイプが用いられるわけですが、これはさらにパーツ同士の結合部の形によって、凸面(エクスターナル)タイプと、凹面(インターナル)タイプという二つの形式があり、接続が簡単なインターナルタイプの方がシェアが多くなっています。


インプラントの定着には長い時間がかかりますが、それが終わっても、安堵するのはまだ早いのです。


ずっと使い続けられるかは、結局、その後の自分自身の努力にかかっています。


歯磨きにも正しい仕方があります。


歯科で指導してもらえるはずですから、毎日欠かさず行うようにしましょう。


歯医者さん任せにせず、自宅で手入れするのが大切なのです。


さらに、インプラントの場合、歯の神経がないので、普通なら感じるような口内の違和感にも鈍感になりがちです。


ですから、必ず歯医者さんで言われた通りの頻度で検診に通いましょう。


歯科医の宣伝で、インプラント治療を掲げるところも増えてきました。


虫歯や歯周病、外傷などで失った歯の歯根部からほぼ元通りになる人工の歯を作ることだと考えてください。


ブリッジや入れ歯が使えないケースでも、インプラントならば歯の根元が骨に埋まっているので違和感が比較的少なく、メンテナンスによって、良い状態を長く保つことができます。


なお、インプラント治療は全て自費となり、治療にお金がかかることは承知しておいてください。


人工歯としてのインプラントはしっかりと噛むことができ、ガムを噛むときに、噛み心地を楽しめるのはけっこう大事なメリットの一つです。


上からかぶせて人工歯を作ったのと異なり、インプラントの根元はあごの骨の中にしっかり入っています。


だから歯が取れる心配をすることなく、安心してガムを噛めます。


インプラント全体も、ガムを噛むくらいでは何ともないくらい頑丈です。


キシリトールガムも、問題なく楽しめます。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2019年01月 >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー