介護生活

「一度ショートステイを利用されてみては?」


お金もかかるし、ショートステイは縁のないものと思っていたが、ケアマネの提案で試してみる事にした


2泊3日だが、家族の介護負担の軽減になる


急に老健だのショートステイだの気持ちが変化しているのは介護が大変になった事とは別に、実はケアマネが新しい担当者に引き継がれたから


同じケアマネでここまで違うものかと思うほど親身になってくれる


利用者、家族にとってケアマネとの相性は大事


今回は元のケアマネが退職のため担当者が代わったもの


ケアマネはこちらから解消は出来るが指定は出来ない仕組みなので当たり外れがあると思っていい(暗に今まで外れだったと言ってる)

ジグソーパズル

32日目


特徴のあるピースは


それに合うピースが簡単に見つかりそうで


なかなか見つからない


え?、君だったの?と、いつも思う


さりげなく紛れているのだ

〜今日もお疲れ様でした〜

ジグソーパズル

31日目


4分の1出来た


先は長い

ジグソーパズル

30日目


1stステージあとちょっと


〜今日もお疲れ様でした〜

介護生活

特養老人ホームの順番を待つ傍ら、自宅での介護も限界に近づいて来た


要介護の見直しを含めてケアマネに相談したところ、老健を利用しては?と言われた


今まで存在すら知らなかった老健だが聞いたところによると、日常生活に戻る事を前提にリハビリを主体とした施設とのこと


特養よりは入りやすいものの、3ヶ月の期限付き


母の現状をみるとリハビリで回復の見込みは薄いが、3ヶ月の期限はその後延長も可能とのこと


単純に考えれば「それでいいじゃん」と思うが、特養老人ホームより月額が高い上、介護度は低いほど安いらしい(逆に特養は介護度が高いほうが安い)


そうなると要介護の見直しは余計だ


悩みどころだが要介護見直しの申請は来月早々


結論として、現在順番待ちの特養の状況を確認したあとで決めることに


年内に特養に入所出来るようであれば要介護の見直し


でなければ老健だろう


お金でいえば特養老人ホームが決まるまで有料老人ホームに預ける、的な


〜特養と老健の違い、自宅介護されている方の参考になれば幸いです〜
カレンダー
<< 2021年07月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
カテゴリー