【あって】

普通だと「あって」は


「会って」のほかに


「ある(有る)のに」の意味だが


方言の「あって」は


「有る」と「だって」2つの意味


昔、両親が言い合いをしていて


母が「あって無かもん(だって無いんだもん)」


すると父が「あって無か(有るのに無い)てあるもんか、ある(有る)ならある(有る)たい」


これを延々と言い争っていたのを思い出した


母は半泣き


父は笑って返していたなぁ

安かろう悪かろう

右側の銀色のスコップ


用水路泥上げ作業に数回使っただけでこの有り様





新しく購入した金色のスコップ


さすが日本製


びくともせず(銀はビヨビヨ)


焼きが入っているらしい

ゆんの呟き

母をデイサービスに送る途中で


母の下のが入れ歯がないのに気づいた


(しまった。今朝見落としたんだ)


上の入れ歯はしてるから


余計に気づきにくい


朝食も普通に食べてたし


マスクもしてるしネ


(今から家には戻れないし、今日はこのままデイサービスだな)


やれやれ


認知症の母に言っても無駄なのは分かってるけど




(言ってよぉ〜)

スカイラインGTR

32号はダッシュパネルの組み立て


ここで問題(おさらい)


さて、なぜ「ダッシュ」?


よく「スタートダッシュ」って言いますよね


「ダッシュ」は「走り出す」こと


クルマを馬車に例えるとエンジンが馬


前を走る馬が跳ねあげる小石などから人を守るために設けられた板がダッシュボードです


今ではクルマのエンジンルームと座席室を仕切る部分を「ダッシュボード」と言うのです

〜今日もお疲れ様でした〜

浄化槽入替工事

時系列

12月16日。浄化槽破損

12月18日。業者現場確認(年明けに着工予定)

1月6日。見積り請求(音沙汰なし)

1月25日。再度見積り請求(音沙汰なしのため)

1月26日。見積り確認(業者内金要求)

1月29日。内金支払い

2月3日。銀行へ金策

2月10日。銀行へ金策(入金)

2月19日。2月に着工確認(着工せず)

3月9日。3月上旬着工確認(着工せず)

4月2日。4月中完成要求(着工すらせず)

4月22日。という訳で4月中の着工も危なくなったのでそもそもの業者を紹介の大工の同級生に事の顛末を説明。「分かった、俺から言ってみるわ」直後、業者から電話、おそらく初めてのちゃんとした謝罪と来週からの着工を確約してもらったものの(とりあえず話半分に聞いておこう)やれやれ世の中には信じられないほどいい加減な業者もいるものです
カレンダー
<< 2021年04月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
アーカイブ
カテゴリー